全国対応、お気軽にお問合せください
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|
正式な名称は、御霊神社。江ノ電の長谷駅から徒歩5分ほど。江ノ電の線路のすぐ横が境内で、踏切を渡ると鳥居があります。
【鎌倉景政】
平安時代後期に現在の鎌倉や湘南地域一帯を領地とした鎌倉権五郎景政を祭神とする神社です。鎌倉武士の鑑とされた剛毅な武将です。
源義家が奥州を平定した後三年の役(1083~1087年)に、初陣16歳で従軍した景政は、左眼を矢で射抜かれても屈することなく相手を打ち取りました。刺さった矢を抜こうとした三浦為継が景正の顔に足を掛けたとき、「弓矢に当たって死するは武士の本望。なのに土足をもって面部を踏むとは何事ぞ」といってその非礼を刀を構えて叱咤した剛毅は歌舞伎にもうたわれ、鎌倉武士の誇りとなりました。
このような景正の逸話などから、除災招福、眼病平癒に御利益があるとされています。
周囲は、こんもりとした緑がいっぱいで、静かで荘厳なな雰囲気。飾り気はないですが、よく観察すると、社殿の彫刻も見事です。
あじさいの名所としても知られていて、その季節には、写真撮影の人々で賑わいます。
鎌倉市坂ノ下4−9
ファミリーヒストリーを探して
鎌倉かもめ行政書士事務所
鎌倉市由比ガ浜2-9-62 フォーラム2F
鎌倉駅から0.6キロ、若宮大路沿い
電話受付時間:平日10時~18時
世界にたった一つの家系図、一つずつ心を込めて丁寧に作成いたします